コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高石市立老人保健施設 きゃら(伽羅)の郷

  • ホーム 
  • はじめての方へ 
    • 5つの特長
    • リハビリテーション
    • 設備・環境
    • ご利用手続き
    • 所定疾患施設療養費
    • 空き状況
    • 面会について
    • よくあるご質問
  • 入所/ショートステイ/デイケア 
    • 入所/ショートステイ
    • デイケア
  • ご自宅でのサービス 
    • 訪問介護(ヘルパー)
    • 訪問看護
    • 居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)
  • アクセス 

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 きゃらの郷 活動報告

第19回 大老協懇話会に行ってきました

7月5日、梅田スカイビルのステラホールで行われた大老協懇話会に参加してきました。 大老協懇話会とは、大阪介護老人保健施設協会主催の事例発表会です。 各施設、いろいろな事案を研究し、取り組んだ結果を発表します。 難しい内容 […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 きゃらの郷 活動報告

実習生を受け入れています

現在、きゃらの郷では社会福祉専門学校より3名の実習生を受け入れています。3名とも若いパワーで毎日、勉強に励んでいます。 先日、実習生の母国であるベトナムの民族衣装「アオザイ」を来て利用者様にお披露目して頂きました。 「恥 […]

2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 きゃらの郷 お知らせ

特殊詐欺被害防止川柳

皆さん、こんにちは。 今週は梅雨の真っ只中、蒸し暑い日が続いていますがお変わりございませんか。この時期になるとハモ鍋の季節がやってきたと思うのは僕だけですかね(^^;。旬の美味しいものを食べて暑さを乗り切りましょう! 話 […]

2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 きゃらの郷 活動報告

ヘルパー研修会「食中毒予防について」勉強しました!!

みなさんこんにちは。いよいよ本格的に梅雨の時期がやってきました。 色とりどりの紫陽花が綺麗に咲いている一方で、暑さや湿気が増してくる季節でもあります。 訪問介護事業所では毎年この時期に必ず行う大事な研修があります。 それ […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 きゃらの郷 活動報告

手作りおやつ「抹茶焼き団子」

先月の手作りおやつでは抹茶焼き団子を作りました。 楽しみながら作りました。 みんなで仲良く裏返しにしました。 とても上手くできました。 みなさん、おやつ作りを楽しまれ、とても可愛くできました。美味しくできたので、参加され […]

2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 きゃらの郷 活動報告

第9回堺泉北港スモールドラゴンボート大会出場

今年も恒例のドラゴンボート大会に出場しました! 昨年3位入賞の勢いをもって他事業所様にも参加を呼びかけ、今年はなんと4チーム総勢43名の大所帯となりました!(^O^)/ 感謝申し上げますm(__)m。 ご参加いただいたの […]

2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 きゃらの郷 活動報告

フラワーアレンジメント

きゃらの郷の敷地内には四季折々の花がボランティア様たちによって植えられています。日々の水やりなど蒸し暑い中でもお手入れしていただき、本当にありがとうございます。 今、綺麗に咲いているのは、 こちらのアガパンサスという薄紫 […]

2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 きゃらの郷 活動報告

6月誕生日会(トーンチャイム演奏)

やっと、大阪も梅雨入りしジメジメ・・・。 そんなジメジメ感を吹っ飛ばす心地良い音色が届きました。 きゃらの郷の職員有志が集い、日頃の練習の成果を発揮すべく6月に誕生日を迎えられたご利用者様のお祝いに花を添えてくれました。 […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 きゃらの郷 活動報告

(職員研修)とろみ剤の効果的な使用法・食事介助のコツについて学びました

令和元年6月20日(木)、利用者様においしいお食事を安全に召し上がっていただくためのコツや、噛むこと、飲み込むことのメカニズムについて学びました。 今回は(株)ニュートリー様による外部研修でした。 講師の鷹屋様。難しい内 […]

2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 きゃらの郷 活動報告

奈良・加太へ。

今回の移動支援は、AさんとBさんと一緒に桶谷の提案で奈良の東大寺へ。 車窓からの風景が市街地から、田園風景へと変わりAさんもBさんも電車が好きで、眺めを楽しんでいました。 JR奈良駅に着くと奈良公園行きのバスには長蛇の列 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

検索

最近の投稿

菊寿苑へご訪問

2025年8月26日

“あじさい”を見に行きました。

2025年7月7日

お花見してきました

2025年5月7日

きゃらの郷の仲間を紹介します

2025年4月18日

ご面会・洗濯物の受け渡し方法の変更について

2025年3月26日

桃の節句 ひなまつり

2025年3月17日

新年あけましておめでとうございます

2025年1月8日

令和6年度 紅葉・クリスマス会・年忘れ会

2025年1月8日

今年も一年ありがとうございました 2024

2024年12月27日

たかいし健康ひろば なんでも相談会

2024年12月26日

カテゴリー

  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • ごあいさつ
  • イベント情報
  • コラム
  • 採用情報
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • アクセス
  • 採用情報
  • 関連施設
  • スタッフブログ

高石市立老人保健施設 きゃらの郷

〒592-0002 大阪府高石市羽衣4-4-26
TEL:072-267-1215
FAX:072-267-0358

Copyright © 高石市立老人保健施設 きゃら(伽羅)の郷 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • はじめての方へ 
    • 5つの特長
    • リハビリテーション
    • 設備・環境
    • ご利用手続き
    • 所定疾患施設療養費
    • 空き状況
    • 面会について
    • よくあるご質問
  • 入所/ショートステイ/デイケア 
    • 入所/ショートステイ
    • デイケア
  • ご自宅でのサービス 
    • 訪問介護(ヘルパー)
    • 訪問看護
    • 居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)
  • アクセス 
PAGE TOP