LINEで連絡する 電話をかける

入院

入院について

入院について

出産後は、お母さんの体調に合わせながら、助産師のアドバイスのもと、授乳やおむつ交換、沐浴など赤ちゃんのお世話を少しずつお母さんに行ってもらいます。
基本的に母子同室です。退院後に、お母さんが、赤ちゃんのお世話に困ることができるだけ少なくなるように、ゆっくりお話しケアさせていただきます。

母乳育児

母乳育

出産されたお母さんの想いに寄り添ったサポートを心がけています。出産後のお母さんの乳房は日々刻々と変化していきます。
その時々の状況に応じて、必要な乳房ケアをさせていただきます。

入院期間

入院期間

初産婦さん:出産の翌日から5日間

経産婦さん:出産の翌日から4日間

退院後

一般的に、退院してから1ヵ月健診までの期間がもっとも育児不安が大きい時といわれています。そこで当センターでは退院後2週間健診・1か月健診を行っています。
(お住いの市町村からの助成が受けられることが多いです。お住まいの保健センターにお尋ねください。)
心配なこと、不安なことがありましたら、お電話などで気軽にご相談ください。

SNS

様々な情報を発信しています!ぜひご覧下さい。