助産所とは
当センターは助産所です

安心して妊娠・出産・育児に臨んでもらえるよう助産師が妊婦さんとご家族に時間をかけて丁寧に寄り添いながらお話をさせてもらいます。
身体や心の変化にともなって出てくる悩みや苦痛が和らぎ、少しでも前向きに妊娠・出産をとらえてもらえるよう一人ひとりの想い・生活スタイル・価値観を尊重しながらアットホームで細やかなケアを行います。
助産所では、助産師が24時間365日常駐しています。
病院や診療所と違い医師は常駐していないため、正常な経過の妊娠や出産のみの取り扱いとなります。また、基本的に医療行為を行うことはできません(緊急時は医師に許可された薬剤を使用することがあります)
助産所でできること
- 妊婦健診や保健指導
- 身体づくりについてのアドバイス(食事指導・冷え予防・ウォーキング・バランスボール・マタニティヨガ等)
- フリースタイル出産
- 立会い出産
- STS(skin to skin:早期皮膚接触)
- 乳房・乳頭ケア
助産所でできないこと
- 医療行為:帝王切開、無痛分娩、会陰切開、陣痛促進剤の使用、吸引分娩等
- 既往帝王切開の方、多児出産、骨盤位(逆子)出産、ハイリスク妊娠や出産
- 婦人科疾患の既往合併症のある妊婦の方
- 不妊治療で妊娠された方:嘱託医師や提携医療機関と相談の上、経過をみて判断することになります。
- その他、詳細は一度お問合せの上、ご相談ください。